おうちで居酒屋気分!二人で宅のみ「にせんべろメーカー」の口コミは?
おうちで居酒屋気分!気分を上げる『せんべろメーカー』と『にせんべろメーカー』
飲みに行きたい、でも行けない。飲んだら動きたくない。家で飲みたい。夫婦2人でゆっくり美味しく晩酌を楽しみたい。
そんな願いをかなえる『せんべろメーカー』と『にせんべろメーカー』。毎日の晩酌が欠かせないお宅なら、もう、卓上に置きっぱなしでもいいんじゃないかという逸品です。
ところで、せんべろ にせんべろってなに?
「せんべろ」「にせんべろ」とは、1000円・2000円でべろべろに酔えるほど安く飲めるということや、お店のこと。1000円ぐらいでちょっと一杯、酔い気分になれたらせんべろ。仕事帰りにちょっと立ち寄る居酒屋でせんべろし、いい気分で帰途に就くという、なんとも素敵なシチュエーションを体現した言葉なのです。
『せんべろメーカー』『にせんべろメーカー』とは
東大阪のライソン株式会社が2020年に発売した『せんべろメーカー』。
「居酒屋に行けなくて寂しい」という社員の思いから商品企画が立ち上がり、1台で焼き鳥、おでん、つまみのあぶり、熱燗の4役が楽しめる1人用の卓上家電として、発売されました。これは、一人飲み用だったのでとってもコンパクト。ティッシュボックスくらいの大きさの商品です。
『にせんべろメーカー』 は、『せんべろメーカー』が進化し、ヒーターの部分の長さが2倍の約40cmのロングサイズ。「夫婦2人で楽しみたい」「色々なおつまみを同時に楽しみたい」というリクエストにお応えした仕様となっています。
セット内容は、本体・焼き鳥網・おでん鍋・熱燗鍋・とっくり・おちょこ2つに加え、炙り網が大小2種類つき。
焼き鳥網、炙り網、おでん鍋など、おつまみに合わせてお取替え♪焼き鳥網と、炙り網では、火元からの距離が違うのもGOOD。炙り網の方が、強い火力を必要とするので、熱源から距離が近くなるようになっているのです。ちょうどいい距離感で、焼き鳥や炙りものが仕上がります。
ヒーターがロングサイズなので、おでんと焼き鳥を同時に温めて楽しめるなど、贅沢に広々とお使いいただけます。
やきとりや
おでんを買ってお手軽に♪
コンセントにつなぐだけで、おでん・焼き鳥・あぶり・熱燗などの居酒屋メニューが楽しめます。火を使わないので後片付けも簡単!
おでんの横で焼き鳥を焼いて、その横であたりめを炙る。なんて贅沢なんでしょう。ただ、これは一から調理する、というよりも、温めながらいただく、といった使い方になります。
色々な使い方で晩酌が楽しみに
さあ、町に出かけてください。いつものスーパーやコンビニがごちそうの鉱脈となっています。
スーパーやコンビニで買ってきた焼き鳥をこれで炙ってみてください。
これはもう、お店!!!居酒屋が家にやってきました。
レンジでチン!はお手軽ですが、貴方はもう、スーパーのお惣菜たちを「レンジに入れて温めよう」などという考えを抱かなくなっていることでしょう。
『にせんべろメーカー』で炙りながらいただくという文化を知ってしまった後は、もう後には戻れません。パンツをはいてしまった人間が、もう裸では外を歩けないのと同じです。火をつかっていないというのが信じられないほどのクオリティーの高さ!えいひれやあたりめはもちろんですが、唐揚げをあたためたり、ソーセージやベーコンを炙っても美味しい!楽しい!嬉しい!ので、お子様も一緒に楽しむことが出来ますよ。
串カツの温めなおしもお試しください。衣がカラッと仕上がります。名古屋人なら熱燗鍋に赤みそだれをつくってみませんか?串カツにつけて味噌カツに。おでんにつけて味噌おでんに。土手鍋もステキです。
やきとり缶や、オイルサーディンを缶ごと炙っても。七味をかけて、ウマー♪酒がすすむことこの上なし。
はんぺんや、焼き魚を炙って食べるのもおすすめです。スーパーで買ってきた焼きサバが、せんべろメーカーに乗せると、皮がパリパリ、身がジューシー。旨味が濃縮されて感じられます。
ちょっと変わったところでは、熱燗鍋にチーズを溶かしてチーズフォンデュにするというのもおすすめです。横で串に刺したソーセージやジャガイモを炙ってフォンデュするなんて、ちょっとしたパーティーの演出に使えそう!ガーリックトーストやピザなども、『にせんべろメーカー』であたためながら提供したら、ずっと美味しくいただけそうですね。
クリスマスにスモークターキーレッグを炙るのもイケてますよ。
網や鍋は、汚れても丸洗いできますので、ご安心ください。
『せんべろメーカー』『にせんべろメーカー』の口コミは?
家飲みのグレードを居酒屋レベルにぐっと上げてくれる『せんべろメーカー』と『にせんべろメーカー』。はてさて買う価値があるのか、はたまた燃えないゴミを買ってしまうのではないだろうかと心配になってしまいます。買った方はどのような感想を持っているのでしょう?口コミを集めてみました。
気になる口コミ
と言いつつも、エイヒレやスルメを手元で安全に炙りながら、1杯やれるのは至福です。(本当は炭火とかでやりたい気持ちが湧いてきますが。)
本格的に使うとなれば、本体のみ追加して2台体制が良いかもしれません。
これは『せんべろメーカー』の口コミです。やはり、少し小ささを感じらえている様子ですね。私は『にせんべろメーカー』のサイズ感が好きです。色々炙れて楽しいです。
良い口コミ
焼き鳥はもちろんのこと、網でお餅も焼けましたし、お鍋でしゃぶしゃぶもしてしました笑
特にお餅は焼いても網にくっつかないで、漫画みたいな膨れ方をした時もありました!
付属品が充実してるんでいろいろ応用出来ると思います!
ノリと勢いで買ったときは少し後悔してましたけど、実際に使ったら「買ってよかった」の一言です!
一人暮らしなら絶対に買った方がいいです!!!!
お正月におもちを焼くのも楽しそうです。二人暮らしでも買った方がいいですね。
今度はカツオの腹皮や豚骨もためしてみようと思っています。豚みその焼きおにぎりも美味しそうですね。
あまったお刺身を漬けにして、翌日あぶって食べるという提案、賛成です。
あなたも『せんべろメーカー』『にせんべろメーカー』の新しい使い方をさがしてみませんか?